流刀 受け流し

FZS1000ほか雑記のブログです

FAZER帰ってきました

FAZER戻りました!


長野に間に合わなかった愛車FAZERですがその後無事戻りました。
もともと少し手を加えるつもりでバイク屋に入院させましたが結局まる3週間もかかってしまいました。

ただ、その分パワーアップして帰ってきてくれました。

修理メニューは次の通りです。

・フロント、リアタイヤ交換
・チェーン交換
・前後スプロケット交換
・リアブレーキパット交換
・リアディスクローター交換
・エンジンオイル交換
・スパークプラグ交換
・ETC装着

タイヤ
イメージ 1


タイヤはブリヂストンBT-016 にしました。
同じブリヂストンBT-020からの換装です。

016にしたことでよりスポーツ志向になりました。
020と同じ値段ですが、減りが早いそうです。

ちなみにタイヤのトレッドはこんな感じです。
イメージ 2

イメージ 3


コレはBT-020(15000㌔走行時)のトレッドです。
イメージ 4 イメージ 5

チェーン&スプロケ

イメージ 6


チェーンは、ゴールドメッキチェーンに換装しました。
ノーマルに比べて耐久性があるそうです。
チェーン交換にあわせて前後スプロケも新品に交換しました。

リアディスクローター&パット
イメージ 7


ディスクローターは減っていたのでブレーキパットとあわせて交換しました。
ローター&パットは次の交換時には他社品も考えています。

フロントはもう少しもつので今回は見送りました。

ETC

今回の長期入院にあわせて思い切ってつけました。
車載機+取り付けステー+セットアップ料で3万円でしたが、助成金が出たので半額の1万5千円で取り付け可能でした。

イメージ 8


シート下にETC本体があります。
(上側の四角い箱です。下のはイグナイター)

イメージ 9


ETCのランプはこの辺りに取り付けました。
視認に問題ない位置です。

カードが刺さっていないと赤ランプですが、

イメージ 10


ETCカードを本体に差し込むと緑色になります。
この状態でETCレーン通過可能です。

オイル、プラグなど

エンジンオイルはMOTUL300Vコンペを3000キロごとに交換しています。
プラグはノーマルのままでほぼ一年に1度くらいのペースでの交換です。
いずれイリジウムプラグなどを検討するつもりです。

その他、今回リアタイヤのハブダンパー、チョークレバーなどがヘタっていたので交換しました。




走行テストをしました

NEWフェザーで市街地、高速、峠で走行テスト(500㌔くらい)しました。

・市街地
市街地は恩恵ないかな~と思っていましたが、発進、停車がスムーズになりました。
走行音も少し静かになったように思います。

・高速
もう料金所の恩恵がすさまじいです。
何でもっと早くつけなかったのだろうと後悔していますw
タイヤを変えたので高速の旋回も安定したように感じます。

・峠
峠ではタイヤの恩恵をモロに感じます。
BT016は低速旋回の切れ込みにちょっと戸惑いがありましたがなれると全然気にならないです。

※タイヤは17000キロで交換しましたが、そのときは手放し走行で左右にぶれる症状が出ていて減速、旋回にも不安が残っていました。
今回タイヤを交換したことでタイヤの銘柄を変えたことタイヤが新しくなったことの2重の恩恵を受けているのだと思います。



今回修理代がすごく高くつきましたがその分バイクに乗るのが楽しくなりました。
しばらくは節制の毎日ですが、そのうちツーリングにでも行きたいですね。