流刀 受け流し

FZS1000ほか雑記のブログです

【FZS1000】FAZERインプレッション記事が出てきました

イメージ 1
本棚の奥からヤングマシーンのインプレ記事の切抜きが出てきました。
2005年くらいのものでしょうか。
当時XJR1300に乗っていてこの記事でFAZERのことを知ったんです。
ハーフカウルのネイキッド+ヤマハということで「次はこんなの乗りたいなー」とか思っていました。
 
記事にはいろんな項目の評価が載っているのですが、総合評価のところをちょっと紹介します。
XJRのものもあるのでついでに比較しましょう。
 
<ビギナーライダー>
XJR  :■■■■■ エンジン特性や操縦性はクセがなく、とにかく運転しやすい
FAZER:■■■■□ パワフルではあるが慎重に扱えば決して運転しにくくはない
 
<レディースライダー>
XJR  :■■■■□ ビックバイクの中では足つき性、取り回しともによいほうだ
FAZER:■■□□□ 取り回しなどは問題ないが足つき性がとにかく悪い
 
<シティ派ライダー>
XJR  :■■■■■ 決してコンパクトではないがナナハン並に扱いやすい
FAZER:■■■□□ 足つき性こそよくないものの実用性はネイキッドと同等だ
 
<ツーリング派ライダー>
XJR  :■■■■□ ライバルより燃費は劣るが、乗り心地や積載性は十分だ
FAZER:■■■■□ スポーツバイクの中では長距離も爽快。ただし収納性は低い
 
<カットビ派ライダー>
XJR  :■■■■■ 軽量ホイールなどにより操縦性が爽快で、エンジンも力強い
FAZER:■■■■■ エンジンはパワフルで操縦性は爽快。とにかく走って楽しい
 
うん、だいたいあってるかなw
総合点ではFAZERのほうが負けてる・・・やはり万人向けじゃないんですかね。
 
僕の感じではXJRの最大の弱点は空冷エンジンだったと思います。
街のりで渋滞にはまってしまうとかなり悲惨な感じでした。
当時からエンジンオイルはMOTUL300Vを使っていましたが常時120℃くらいで、オイル交換の時はオイルが水みたいになっていました。
 
だた、それ以外はエンジン特性、積載性、ルックスと文句なしでしたね。
特に低速トルクが太いので街のりはしやすかったかな。
 
対してFAZER最大の恩恵は水冷エンジンですかねw
渋滞に強いし、70000㌔走ってもトラブルなし。
エンジンオイルも100℃を越えることはめったにないです。
あとは二灯式で明るい。単純にXJRの2倍ですからね。
そしてエンジン特性。高回転まで回せるエンジンは走りの醍醐味を味わえます。
 
一般的な難所は足つき性ってことになるのかな。僕は両足つま先立ちくらいなのであまり怖くはないのですけど。
 
ルックスはカウルがある分FAZERのほうがかっこよく見えます。
 
今はFAZERに乗ってるけどXJRも機会があったら乗ってみたいですね。
今乗ると新しい発見とかありそうで楽しめそうです。
 
それにしてもFZS1000・・・・フェーザー?
フェザーじゃないのか!?
発音はどっちなんだろう。フェザーのほうがカッコイイんだけど。